お問い合わせ

ステークホルダーへの発信組織への浸透ステークホルダーへの発信組織への浸透

下向き三角形アイコン

Seminar

glassy×SDGs
セミナー情報

  • セミナー画像

    カレンダーのアイコン2020/5/14(木)、5/21(木)、5/28(木)

    大人気の講座を無料公開!​
    自宅で学べる SDGs実践セミナー

    TOKYO
  • セミナー画像

    カレンダーのアイコン2020/7/16(木)

    ~ゲームで体感する世界とのつながり~
    SDGsが本当に伝えたいこと

    TOKYO
  • セミナー画像

    カレンダーのアイコン現在休止中

    ~ゲームで体感する世界とのつながり~
    SDGsが本当に伝えたいこと

    OSAKA

WhatsSDGsWhatsSDGs

SDGsは、企業と世界
今と未来をつなぐ共通言語

カラフルなアンダーバー

SDGs(Sustainable Development Goals)とは、2015年9月に国連サミットで
国連に加盟している193か国によって採択された行動目標です。
17の大きな目標と、それらを達成するための具体的な169のターゲットで構成されています。

地球規模の課題や世界のあるべき姿
を明らかにし、
共通の目標やターゲットを定めて2030年までに解決していくことが求められています。

ボックスの画像

企業がSDGsに取り組む
メリット

  • メリット1

    ビジネスチャンス

    ビジネスチャンス

    自社の強みを活かした
    新たなビジネスチャンスを明確にするとともに
    安定的な経営の礎をつくります。

  • メリット2

    企業価値の向上

    企業価値の向上

    売上の向上、 企業ブランド力の強化
    優秀な学生の確保など
    自社の価値を向上することにつながります。

  • メリット3

    リブランディング

    リブランディング

    企業のあるべき姿や
    存在意義を見直すことができます。

  • メリット4

    ステークホルダーとの
    関係強化

    ステークホルダーとの関係強化

    顧客、投資家、社員など
    ステークホルダーとの
    関係を強化できます。

  • メリット5

    パートナーとの協業強化

    パートナーとの協業強化

    互いに信頼でき、
    協力しあえるパートナーと
    新たなバリューチェーンを構築できます。

ボックスの画像ボックスの画像

outside-inoutside-in

自社の価値を再定義し、
ステークホルダーに
アプローチする
最大のチャンス

カラフルなアンダーバー

SDGsの取り組みをステークホルダーにどのように発信したらよいか
組織にいかに浸透させていくかと、手段や手法(how)に目が向きがちですが
企業として社会に対して何を実現したいか、なぜそれを自社が行うのか
それを実現できる体制はあるかなどを自問自答し(Why)
自社の価値を360度の視点で再定義することが必要不可欠です。

かつてのプロダクト・アウト、マーケット・インの発想から
社会課題起点で考える「アウトサイド・イン」アプローチへ—。

これまで以上にSDGsを語られる機会が間違いなく増えていく中で、
企業がSDGsに貢献することの真の意味を理解し
大きなビジネスチャンスにつなげていきましょう。

ボックスの画像

SDGsの基本的な考え方
「アウトサイド・イン」
アプローチ

「アウトサイド・イン」アプローチの図

Our ServiceOur Service

glassy×SDGsで
できること

カラフルなアンダーバー

組織改革、社員エンゲージメント向上など
企業のインナーブランディング施策を総合的に支援する glassy では
SDGsを「理念の浸透」や「Visionの共有」と絡めることに重点を置いています。
組織で働く社員一人ひとりに、SDGsの本質的な理解を促し
それぞれの立場や、業務において次なるイノベーションを巻き起こすために
SDGsの理解から積極的な情報発信まで、5つのステップでサポートいたします。

SDGsで企業のイノベーションを巻き起こすための5ステップSDGsで企業のイノベーションを巻き起こすための5ステップ

下向きの三角形

  1. step1 Understanding

    SDGsを「理解」する

    SDGsを「理解」する

    SDGsを「理解」する

    企業は、SDGs達成のためにさまざまな方策を考え、実行することで、新たなビジネスチャンスの機会を見出したり、リスク全体を下げたりすることができます。SDGsに取組む意義やメリットを一緒に考え、正しい理解へと導きます。

    メニュー例

    • 2030 SDGs
      カードゲーム

    • SDGs基礎セミナー
      SDGs実践セミナー

    • 階層別
      SDGs研修

    step1 Understanding

    メニュー例

    • 2030 SDGs
      カードゲーム

    • SDGs基礎セミナー
      SDGs実践セミナー

    • 階層別
      SDGs研修

  2. step2 Issue

    「課題」を見つける

    「課題」を見つける

    「課題」を見つける

    SDGsに採択された17の大きな目標のうち自社の強みを活かして解決すべき社会課題はなにか、他社に対して自社の競争優位を保てる市場はどこにあるのかに焦点をあて課題を抽出します。

    メニュー例

    • 外部・内部
      環境診断

    • SDGs SWOT分析
      (強みと機会の洗い出し)

    • SDGs
      アウトサイド・インゲーム

    step2 Issue

    メニュー例

    • 外部・内部
      環境診断

    • SDGs SWOT分析
      (強みと機会の洗い出し)

    • SDGs
      アウトサイド・インゲーム

  3. step3 Goal

    目標を「設定」する

    目標を「設定」する

    目標を「設定」する

    未来の社会に対して自社が貢献できることはなにか?という「アウトサイド・イン・アプローチ」の手法を用いて、「企業起点」ではなく「社会起点」での目標設定をサポートいたします。

    メニュー例

    • 実行プランの
      策定

    • SDGsプロジェクトチーム
      立ち上げサポート

    • 定期的な
      PDCAの見直し

    step3 Goal

    メニュー例

    • 実行プランの
      策定

    • SDGsプロジェクトチーム
      立ち上げサポート

    • 定期的な
      PDCAの見直し

  4. step4 Branding

    経営に「組み込む」

    経営に「組み込む」

    経営に「組み込む」

    SDGsは、経営層と社員のベクトルを一体化させることが重要です。長期的・持続的な成長を期待させる企業であり続けるために、SDGsを組織に根づかせるインナーブランディング施策をご提案します。

    メニュー例

    • MVV浸透

    • 経営層
      アプローチ戦略

    • ブランド構築

    • 効果測定

    step4 Branding

    メニュー例

    • MVV浸透

    • 経営層
      アプローチ戦略

    • ブランド構築

    • 効果測定

  5. step5 Communication

    社内外へ「発信」する

    社内外へ「発信」する

    社内外へ「発信」する

    自社のSDGsの取り組みを積極的、且つ的確に情報発信をすることでステークホルダーへ正しい理解を促します。またフィードバックを受けた内容を踏まえて、長期的な企業価値向上のための施策を一緒に考えます。

    メニュー例

    • 社内報
      制作

    • SDGsレポートの
      発刊

    • WEBサイト
      制作

    • CI・VI
      戦略

    • タグライン
      開発

    step5 Communication

    メニュー例

    • 社内報
      制作

    • SDGsレポートの
      発刊

    • WEBサイト
      制作

    • CI・VI
      戦略

    • タグライン
      開発

ContactUsContactUs

SDGsに関するお問い合わせ
ご相談はこちらから

お電話でのお問い合わせ

03-3632-4818

03-3632-4818

03-3632-4818

[営業時間]平日9:00~18:00(土日祝休み)

メールアイコンお問い合わせ矢印アイコン